ヘルプ!
2001年7月22日いやーつらい。
最近、学位論文の準備を行っている。
予備の審査があったり。
僕はまだ学位を取る上でデータが足りないんです。
学位論文を書くには、あるストーリーを作らなくちゃならない。
そのストーリーを作るのに、まだ中途半端な結果しか出ていない。
予備の審査は、簡単な審査なので、無事にパスしたけど、
これから冬に向けて・・・
と考えると、猛烈なプレッシャーがある。
そのため、毎日24時間、妙な焦りがあって落ち着かない。
体調も悪いし、気分もすぐれない・・・・
日記もおっくうになってなかなか筆がすすまないって感じになるのだ。
日記を書くことは、今の自分のまずい状況を再確認する感じで怖いんですよ。
でも、半年後にあんな事もあったなあ、でも、良くやったよ。
って、そう思えるようにいまはがんばりたい。
まさに正念場です。
それなりに小ネタもあるんだけど、覚えていられないし、本業にプレッシャーに押しつぶされそうです。
だれか、いい気分転換法を知りませんか?
教えて〜
最近、学位論文の準備を行っている。
予備の審査があったり。
僕はまだ学位を取る上でデータが足りないんです。
学位論文を書くには、あるストーリーを作らなくちゃならない。
そのストーリーを作るのに、まだ中途半端な結果しか出ていない。
予備の審査は、簡単な審査なので、無事にパスしたけど、
これから冬に向けて・・・
と考えると、猛烈なプレッシャーがある。
そのため、毎日24時間、妙な焦りがあって落ち着かない。
体調も悪いし、気分もすぐれない・・・・
日記もおっくうになってなかなか筆がすすまないって感じになるのだ。
日記を書くことは、今の自分のまずい状況を再確認する感じで怖いんですよ。
でも、半年後にあんな事もあったなあ、でも、良くやったよ。
って、そう思えるようにいまはがんばりたい。
まさに正念場です。
それなりに小ネタもあるんだけど、覚えていられないし、本業にプレッシャーに押しつぶされそうです。
だれか、いい気分転換法を知りませんか?
教えて〜
コメント