いつも見かけるかわいいあいつ
2001年9月25日研究所に来る途中、とあるお宅の軒先に白いイヌが飼われている。
僕が修士一年の頃にはすでにいたから、結構年だろう。
そのイヌがすごくかわいくて好きだ。
すごく情けない感じのイヌ。
何故か見ててすごくかわいそうな感じに見えるんだよね。
いつもヒマを持て余している感じ。
きっと普通のイヌと同じように感情豊かで、でも、つながれてすることもない。
別に普通のイヌの飼われかただし、動物虐待とか、かわいそうだとか言う感じじゃないんだけど、とても見ていていとおしい気持になるよ。
たまの天気の悪い日には小屋の上に飼い主が施したであろう風よけがついていて、飼い主の愛情が注がれているのをみて、こっちまですごく嬉しくなったりする。
あー、いつかあのイヌに「困ったまゆげ」を黒マジックで書き込みたい。
すごく似合うだろうなー
土日も自分の時間もとれずに仕事して大変なのも、
すごくヒマですることがないのも不幸だね。
何でも、程良くがいいんだろう。
僕が修士一年の頃にはすでにいたから、結構年だろう。
そのイヌがすごくかわいくて好きだ。
すごく情けない感じのイヌ。
何故か見ててすごくかわいそうな感じに見えるんだよね。
いつもヒマを持て余している感じ。
きっと普通のイヌと同じように感情豊かで、でも、つながれてすることもない。
別に普通のイヌの飼われかただし、動物虐待とか、かわいそうだとか言う感じじゃないんだけど、とても見ていていとおしい気持になるよ。
たまの天気の悪い日には小屋の上に飼い主が施したであろう風よけがついていて、飼い主の愛情が注がれているのをみて、こっちまですごく嬉しくなったりする。
あー、いつかあのイヌに「困ったまゆげ」を黒マジックで書き込みたい。
すごく似合うだろうなー
土日も自分の時間もとれずに仕事して大変なのも、
すごくヒマですることがないのも不幸だね。
何でも、程良くがいいんだろう。
コメント